• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

同じ高校生を3年間追跡し「メタ認知」が成績上昇に効果あり。偏差値65以上の大学への進学者は「メタ認知的方略」を活用?

51
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


注目のコメント

  • 私立高校 進路指導部長

    メタ認知の重要性は『学力の経済学』という本でも紹介されていました。

    教員だけでなく、生徒にもこの事実を周知したいですね。

    生徒は「分かりやすい授業」が成績を伸ばすと思い込む傾向がありますから。

    成績を伸ばす人に共通した特徴を、エビデンスをつけてまとめた記事、さすがベネッセです。


  • CAP高等学院 代表

    他人から強く言われたところで、学習意欲が急激に改善するということはなかなか難しい。
    何かの瞬間に自分の中から気づきが生まれた時こそ、学習意欲が高まります。
    そういう意味では、この研究が正しいのは経験的に理解できます。
    教員としてのポイントは、この気づきを子供達にどう知ってもらうかです。
    取り敢えずこのデータを示してみることにします。


  • 鎮西敬愛学園敬愛高校 広報部長

    メタ認知があると伸びるのは間違いない。無いということは何をしていいかわからず、自分で進めることができないからだ。
    客観的分析ができて、信頼関係が構築できる存在があれば、メタ認知が低くても合格はできる。それが学校の教員であり、塾の先生であり、AIなのかもしれない。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか