• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

もう我慢するのはやめよう。生理のつらさを解消する #フェムテック を知っていますか

BuzzFeed
88
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


選択しているユーザー

  • OTEMOTO 創刊編集長

    いま話題のフェムテックについて、BeautyTech.jpの矢野貴久子編集長に取材しました。

    以前、ハヤカワ五味さんが「生理はインフラ」と言っていたのにめちゃくちゃ共感しました。

    私の場合は毎月くるから、生理前はセンシティブな原稿を書くのを避ける、生理2日目は長めのミーティングは入れない、5日目からフルスピードに戻すなど、身体のリズムに合わせて仕事を組み立てるように心がけると、作業効率が上がりました。

    そうした周期や体調をアプリで管理してGoogleカレンダーで同期できたら便利だろうな……フェムテックの今後に期待です!


注目のコメント

  • badge
    テレビ東京 演出・プロデューサー

    我慢は美徳というのは意味不明 (by 宋美玄先生)もそうですが、
    ナプキンが未だに多数派な中、世界には色んな選択肢があるのを知る事こそ大切ですね。

    ちなみに、もし、生理、いや、SEIRI!
    ご興味ある方は下記、かなり昔ですが取材したものチェックしてみてください。下にどんどんスクロールすると、色々出てきます。2010にある、ソフトカップなども全て会議中トイレに行き、外にいる後輩に実況中継をするなど、世界のフェムテックを体験してきてます。
    https://www.tv-tokyo.co.jp/gokujyo/category.php?g=02

    TVチャンピオン風に世界のタンポン吸収率選手権をしたら、アメリカと日本の一騎討ちになり、最後日本が勝ちました。

    あと、月経カップはNetflix「オレンジイズニューブラック」で、ナプキンとタンポン代が女子刑務所の経費を圧迫するからと、見にきたカンファレンスで経費削減商品として登場してました!


  • badge
    H2L, Inc./琉球大学 CEO/HCI研究者/教授

    一瞬#fintechと空目する#femtechですが、
    需要もマーケットも大きいのに、なかなかデリケートな問題が多く取り掛かっていなかったところですね。

    2018年始めぐらいから出始めた印象にも関わらず、
    femtechで検索すると25万もでるほどになっている。


  • former Community Manager at NewsPicks Inc. CMX Connect TOKYO代表

    生理痛って言われても男性には分かりようがないですよね。そういえばこんなマンガがありました。
    ▼これが生理のリアル。苦しみを描いた11のマンガが泣けて笑える
    https://www.huffingtonpost.jp/2017/03/16/11-hilarious-period-comics_n_15403066.html


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか