• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

女子の悩み「就活おしゃれ」はどこまで可能か

東洋経済オンライン
21
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


選択しているユーザー

  • ジーリーメディアグループ 代表取締役

    黒のリクルートスーツ、就活終わったらまず着ないわけで、お金もったいないですよね。服装で落とすような会社は、入社してもあれこれ言われるのが目に見えてますし。

    むかし某テレビ局の面接で「あなたらしい服装でお越しください」と言うアナウンスがあり、当日行ってみると柔道着やらアメフトやら、なかなか百花繚乱でした。


注目のコメント

  • NTTドコモ

    リクルートスーツが売れなくなって就活ビジネスが潰れちゃいますね。
    という文句はここまでにしといて、
    就活生から意見させてもらうと服装等の見た目で落とされることは「もったいない」って感覚なんですよね。その企業を受けるにあたってのスケジュールや時間も落選となれば全てが意味のないものになってしまう(就活においては)。
    本来は能力や人柄、適正等マッチしているのに曖昧な服装ルールに引っかかって落とされるということは企業にとってももったいないことですし、いい加減にはっきりとルール作るか判断基準にいれないということにしたらいいと思います。
    とはいいつつ服装は印象に大きく作用するものでありますから、明確なルールや指定をすることが最も現実的な手段ではないですかね。


  • SIer新人プログラマー

    一見テンプレ通りの格好して、隠れたところに自分なりのオシャレをしてみては。

    周りから見ても問題ないように見えるし、オシャレをしたいという自分の欲求も果たせます。

    そして、もしオシャレという「隠れた自分」に気づいてくれて、それを評価してくれる企業に出会えたなら、そこは表面上だけではない自分を見つける力があり、また自分の取り繕いのない部分まで受け入れてくれることの証明にもなります。

    もちろん、それが寛容そうな所に限るとは思いますが。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか