• 特集
  • 動画
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

バスケ日本代表がワールドカップ出場決定 絶望の4連敗から、怒涛の8連勝 その軌跡は?

19
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


注目のコメント

  • badge
    S&S investments 代表取締役

    日本の男子バスケ代表にとって、史上最大のメルクマールともいえる快挙。連敗から八村・渡邊・ファジーカスの加入によるオーストラリア打破と連勝。そして、米国組が去っても代表としてのメンタリティが完全に変わってる。それにしても、フットボール・バスケという二大メジャースポーツで、日本代表を世界レベルに導いた川淵さんって凄すぎる


  • ワシントン大学政治学部 ワシントン大学政治学部博士課程在籍

    これまでの予選での軌跡が丁寧に書かれた記事。どうしてもビック3(ファージカス選手、八村選手、渡邊選手)に注目が集まってしまいますが、オーストラリア戦以降、ディフェンスが良くなり、それ以外の選手の意識も大きく変わったと思います。特に太田選手、竹内譲選手の活躍は、年齢も近いことがあって高校生の時から見ているだけに、感慨ひとしおです。


  • StepForward Inc. 代表取締役

    やりましたね!!!

    自力では21年ぶりのW杯出場。

    イラン戦ほどのパフォーマンスではないにせよ、危なげない盤石の試合運びでした。

    4連敗からの8連勝。
    なんてドラマチックなんでしょう。

    今のチームは1年前とは全く別物。
    それくらい、意識もプレーも変わりました。
    本当の意味で、日本のバスケの世が明けたと言っていいと思います。

    五輪もグッと近づきました。

    これから日本バスケはますます面白くなる要素しかないです。
    何度でも言いますが、NPでの特集もやっていいんじゃないでしょうか。

    W杯前までには是非。

    特に、八村選手のドラフトは日本のスポーツ界にとって衝撃的になる可能性も高いので、本当にマストだと思います。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか