• 特集
  • 動画
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

マーケティング=広告ではなくなっていく/西井敏恭氏が聞いた「NewsPicks」が支持される理由

MarkeZine
38
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


注目のコメント

  • SO Technologies株式会社 CMO

    広告だけがマーケティング活動ではないのは充分言われ尽くした話だと思いますが、対応できていない組織が未だに多くあると思います。

     その中で「NewsPicks」では、「売ったら終わり」ではなく、はじめての利用をあくまで起点と捉えていますよね。そこから、広告・プロダクト(コンテンツ)改善・サービス設計など、マーケティングそのものを最初から設計しています。


  • 株式会社ノンピ 取締役 人事本部長

    弊社CMT西井と、NewsPicksさんのコラボ記事。なんだか不思議な気分です。売ったら終わり、買ったら終わりではなく、その前後の体験をどう良くしていくか。ユーザーとの関係性、共創に終わりはないですね。


  • 広告系Sass企業 Webディレクション

    "定期購読の場合は、広告を通じて契約を結んでもらうことがゴールですが、「NewsPicks」は、サービスの構想段階から潜在的なユーザーのニーズを反映したプロダクト設計をし、利用後もユーザーと向き合い続けている。ここが、サブスクリプションたるところかなと感じました。"

    通常、ユーザーと向き合うのは購入前と考えられがちだが、本当にユーザーとの向き合いが始まるのは、ユーザーが購入してから。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか