• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

AI時代でも英語学習が絶対に必要なワケ - 仲間の条件は同じ言語を話せること

38
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


注目のコメント

  • badge
    三菱総合研究所 執行役員兼研究理事 生成AIラボセンター長

    それでも私は機械翻訳に期待しています。特に英語以外で。

    グローバルに中国の存在感が増すにつれ、これからは英語の苦手な中国人と一緒に仕事をすることが増えるでしょう。そのとき、はじめて機械翻訳の威力と意義が分かってくると思います。

    機械翻訳で伝わる範囲の中で、いかに正確にニュアンスを伝えるか、共感を得てゆくかです。そのためには機械翻訳を使う当事者同士のスキル向上も不可欠です。でも、使いこなした先には、英語では伝えきれない生のニュアンスが伝わるでしょう。

    言語の壁が崩れると、日本社会は大きな影響を受けるはずです。日本語をしゃべるのに文化や価値観は外国だと、最初はスゴイ違和感を感じそうです。外国人が日本語で普通に話しかけてくる時代は、そんなに遠い先ではありません。


  • エーアイインテグリティー株式会社 代表取締役

    海外留学をしたにも関わらず、英語とは縁遠い生活を送ってます。あれほど、英語ができたらなー、という気持ちがあったのにも関わらず、仕事で英語を使うことはないため、もう、忘れてしまっている。
    話題の中にもでているが、日本の会社だと英語ができること自体はさほどアドバンテージではない。英語もできますよ、位で十分な感じです。
    大分前に楽天が社内公用語を英語にしたときに、世の中としては快く思わなかった人も多かったと記憶してます。しかし、人材採用という視点でみると、大成功だと思ってます。楽天は、世界中から優秀な人材、特に採用が難しいエンジニアも沢山採用されてます。英語出来なければ、面接すらできませんからね。人、もの、金、の人が世界中から調達できるのは他社よりも大きなアドバンテージです。


  • 福井県立大学 生物資源学部

    自動翻訳機ができれば英語勉強しなくていいのかなーとちょうど思っていたところ。

    なるほど。結局 立てたプランは効率よく進んでも、プランを立てる段階では、他国とコミュニケーションしなくてはならない、その際に英語を喋れるとより効率が上がるね、といったことか。

    いくらAIでも人の感情までは動かせない。少しホッとしてる。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか