• 特集
  • 動画
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

2019年、日本のオープンイノベーションの行方 数多くの企業マッチングを実現するプロジェクトニッポンに聞いた

38
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


注目のコメント

  • Lund University @スウェーデン

    いいですね。ただ、記事で触られているオープンイノベーショントレンドレポートは、大企業を対象に無料で郵送しますという点が、モヤっとしました。いやそこオープンちゃうんかーーい


  • DMM.make AKIBA グローバルマーケティング&セールス プロデューサー

    ディープテック分野のイノベーティブな研究は本業への取り込みが非常に難しいものの、数年、数十年単位で見るとゲームチェンジャーになりうるものもあるので、企業側でいかに発掘、組み込みが考えられるかはカギかと。

    とはいえ、不況の影が差し掛かる中、どのぐらいの大手がここに目を向けられるのかは気になる…

    同様にイノベーション推進を支援する側としては、こうした取り組みがドンドン広がって欲しいし、自分自身もその一助となれるよう努力したいところ。


  • (株)POL 新規事業開発

    完全招待制であることと、アプローチの仕組みがいい。
    イベントで出会うというストーリーも含めて面白い。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか