• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

シニアに成果給・ポスト 処遇改善、就労意欲高める

日本経済新聞
55
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


選択しているユーザー

  • USJ LLC. (Universal Studios Japan) 執行役員副社長CAO (Chief Administeative Officer)

    今までさんざん人事制度全体をいじろうとして、結果年功主義が残ってきたわけですから、年功がもはや関係ない年齢から本当の意味でペイフォーパフォーマンスを導入して突破口を開くという結果が生まれると面白いと思います。皮肉な感じですが、年齢が高いところから年功が崩れるということで、そこから本当の実力主義にシフトしていけばいいなと。実力外国人も大勢入ってくることだし。


注目のコメント

  • badge
    DEARWONDER CEO & CWO

    一律の制度をなくす。

    60歳で定年、今度は70歳で定年という一律の制度ではなく、年齢に関係なく成果報酬制度を徹底するべきでは。

    60歳前でもドロップアウトする人がいる。一方、70歳過ぎても活躍する人がいる。会社にしがみつく人、会社に貢献する人が明確になる方がいい。

    みんながスタープレーヤーになれるわけではないが、一人ひとりが自分の価値を認識しながら働けるようにする。

    シニア社員に限らず、全社員の就労意欲を高めるには、信賞必罰が必要。少し厳しい環境で働くことも重要ですよ。


  • GLAYLIFE.com ギタリスト

    引き上げの原資が何なのかというのは、とても大事な情報だと思うのですが、触れられないのは残念です。

    つまり60才以下の給与の上昇率などをいじって、結果的に会社が払う賃金の総額は変わらないようにするパターン。この場合、記事に書かれていないところで割を食う人たちが出てきます。それがダメというわけではなく、どちらかというと当たり前の話(企業はそんな簡単に、人件費を無条件には上げない)なのですが。もしくは、どこにも手をつけずに人件費増を甘受するのか。


  • badge
    第一生命経済研究所 首席エコノミスト

    メガバンクなどで役職定年となっても、スキルのある方は専門職としてより収入の高い企業に転職とかするケースも結構あるみたいですから、こういうことやっていかないと人材流出してしまいますよね。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか