• 特集
  • 動画
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

ゴーン前会長の勾留延長認める 来月11日まで 東京地裁

NHKニュース
402
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


注目のコメント

  • badge
    Interstellar Technologies K.K. Founder

    こんな状況で逃げられるはずもなく、証拠隠滅も口裏合わせもできるはずもない。刑事訴訟法のおかしさ。人質司法。


  • 弁護士

    世界の批判を引用する人は、日本の刑事訴訟をどの程度知ってその批判を真に受けているんでしょう。これまでの逮捕も勾留も勾留延長も、その手続きはゴーン氏に重大な嫌疑があり、逃亡、証拠隠滅のおそれが認められることを、検察が、裁判官に対して立証できたから、裁判官が令状を発布して、初めて全て行われたもので、厳密に適正な司法手続きに則り行われている、と日本の司法手続きを擁護する日本人が、こういう場にほとんどいないことが奇妙だし不甲斐ないし情けないし、メデイアってろくなものじゃないと改めて思わされます。アメリカもフランスも、自分の国の刑事訴訟のお粗末さを棚に上げて、日本の司法手続きをまるで野蛮な国の法制度かのように批判するのは明らかに行き過ぎです。野蛮だと批判する心理には選民思想も隠れているとおもいます。移民問題や中国との軋轢で、欧米では選民思想に乗っかりアジアを見下すと世論のバックアップを受けやすい潮流がいまできているため、ゴーン氏にまつわる日本の司法制度批判も助長されていると思います。そんなことにも思い至らず軽々しく日本の司法制度批判に乗っかるべきではないと思います。


  • badge
    S&S investments 代表取締役

    日本ではこうして検察が延々と取り調べをしている間に社会的制裁が完了してしまう。欧米のビジネスエリートにとっては活動すべき場所ではないという印象が、ゴーンさんの一件で定着してしまいそう。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか