• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

【2018年版】日本のファブ施設調査——成長期から成熟期へ移行

fabcross—IoTやロボティクス、電子工作に3Dプリンターまで、新しいものづくりがわかるメディア
30
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


注目のコメント

  • Branding Works LLC Creative Director

    当然ながら「ファブ」はアウトプット機能。これが伸びない要因の一つに、インプット機能の不足もあるのではないでしょうか。
    モノづくりは確かに楽しいのですが、同時に苦しさもあります。より広い範囲のユーザーを取り込むためには、この「苦しさ」を「楽しさ」に変換する仕組みが必要なのかもしれません。


  • シンツウシン株式会社 代表取締役/編集者

    メイカーズ・ムーヴメントから5年以上経ち、機材を置いたら人が来るとか、場所さえあればスタートアップがガンガン増えるみたいな幻想を持っていた人もほぼ消えた感じがありますね。

    ここから先は闇雲に作るのではなく、必要に応じて適切な環境を用意するフェーズだと思います。


  • コクヨ株式会社 ワークスタイル研究所 所長/WORKSIGHT編集長

    国内ファブ施設に関する調査。やはり収益化は難しく、学校や企業内のインハウス・ファボラボに期待というところか。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか