• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

現金はもはや必要ない!?日本より進んでいる世界のフィンテック

87
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


注目のコメント

  • 株式会社rad 代表取締役

    「支付宝(アリペイ)」、「微信支付(ウィーチャットペイ)」、中国はキャッシュレスが当たり前になっている。というのは日本人なら結構知ってると思いますが、ケニアのこれはなかなか凄い。
    M-PESAは、携帯電話のSMS(メッセージ機能)を利用して送金ができるサービスです。今や公共料金の支払いや給料の受け取りまでM-PESAで行われ、それが普及した影響などもあり、ケニアのGDPの4割以上がモバイル上で成り立っている


  • 慶應義塾大学

    先週中国行ってたけど
    レストランのテーブルのQRコード
    読み取ってはい会計終わり、
    みたいな感じだった

    心的負担にもなるから
    財布持ち歩きたくない。


  • 大学生

    もはや日本でも、キャッシュレスの時代が浸透するのも時間の問題でしょ🤔 最近はorigamiがローソンで2週間コーヒー無料をやったり、paypayも12月から利用した分の20%をキャッシュバックするとか強気だし! 絶対キャッシュレスの方が楽チンだし😊


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか