• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

家族留学:家庭と仕事の両立を模索する「Z世代」男子

53
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


注目のコメント

  • manma 代表

    子育て家庭に1日体験訪問した、男子学生3人の声を取り上げていただきました!


    随分と価値観は変わってきているものの、いまだに「家事と育児は女性中心に」にという考えも捨てきれないのが、いまの大学生世代男子学生のリアルだなと日々感じます。

    そんな間宮くんへの、菅原さんの回答も最高!!必読です。

     「子供は好きなので、子育てにはしっかり関わりたい。ただ、僕がお金を稼いで子供にいい教育を受けさせるので、家事はできれば妻にやってほしいと思っていた」--。早稲田大2年の間宮秀人さん(20)の言葉に、夫婦が小さく笑った。

    あゆみさんは「私たち家族3人は家庭の共同経営者なの。家全体を見て、一番いい方法で運営しているんだよ」と、説明を始めた。


    余談ですが、大学生の参加者に限ると、女子学生は明確な不安や疑問を持って参加するのに対して、男子学生は前提なく参加する分、変化や影響が大きいように感じます。


  • (おぎのあずさ) 川口市民

    ほんと良い取り組みだなぁ。

    ホスト家庭が厳選されているのか気になります。
    特定の価値観に偏ってなければ良いなと思いました。

    あと、既婚者でも家族留学したいな。笑
    よそ様の家を覗いて、自分の家に活かせるかは謎ですが、息が詰まった時にヒントになりそうと思いました。

    我が家もホストに、と考えましたが、夫が反対だろうなぁ……先日、NAGOMI VISITも反対されたので(^_^;)
    https://newspicks.com/news/3374708

    > 「将来就いた仕事が思うように育児に関わることができない仕事だったらどうするか」と質問したところ、7人中4人が「転職するか起業する」と回答。1人は「(そもそも)働き方を重視して就職先を選ぶ」、1人は子供がほしいと思わず、もう1人は「休日に家族と過ごし、じっくり子育てに関わる」と答えた。

    悩ましいですよね……
    仕事のやりがいと、家庭との両立が難しいと思います。
    それもやりようかもしれませんが、難しい。

    > お邪魔したご家庭でまず驚いたのは、夫婦そろって育休を取っていたことだった。
    > 私は、育休は基本的には働いているお母さんが取るものだと思っていた。だが、このご夫婦の選択は違った。

    男性も赤ちゃんが産まれてすぐから育児休業を取れるんですよ〜、しかも男性は2回に分けて取れます。

    先日、多くの方が絶賛されていた下記番組、

    ▼【落合陽一×高濱正伸】父親をアップデートせよ
    https://newspicks.com/news/3442837

    これ、私は『まだ父親はサポート係かよ』と受け取れてしまい、あまり好意的に見れなかったのですが(もしかしたら他の女性陣もそう思っているかも)、おそらくそういう意識が自然と染み付いちゃってるんですよね。

    そういう意味で、家庭留学は、いろんな価値観をリアルに感じれるでしょうから、すごく良いですよね。
    座学だけでは分からないこと、いっぱいあります。


  • badge
    ソフトバンク株式会社 執行役員 人事本部長

    家族留学、ほんと素敵な取り組み!!記事の中のインタビューされてるかたの家族が共同経営者という考え方も良い。
    こういうことをやっていくのは社会的に意義あるよなあ。ずっと応援してます!


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか