• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

奨学金は「機関保証」へ一本化検討 財務省

164
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


注目のコメント

  • 東京工業大学 准教授

    日本では金銭教育がほとんどなされておらず、債務総額と月々の返済額のイメージがつきにくいというのはわからなくはない。初任給額が少ないと(そして、たいてい低水準)返済に苦労する事例は少なくない。ただし、人的補償で回収が難しいのであれば、機関保証中心(最近では賃貸物件入居時などでもよく見かけますね)になるのは致し方ないかもしれない。


  • 公認会計士 Fintechコンサルタント

    日本も欧米並みに給付型奨学金を充実させることが第一だと思いますが、貸付型の奨学金については、借入金額について、本人にその重さをきちんと認識させることも必要だと思います。酷なようですが、返せる見込み(自信)がなければ、本来は借りてはいけないのだと思います。その意味では、一旦社会人になってお金を貯めてから大学に入れる等の柔軟性のある大学の在り方を考えるタイミングになっているように思います。


  • 学習塾 運営

    機関保証一本化は反対。

    10万借りて5000円くらい持ってかれるんだよ?
    金利が安いから〜どころの話じゃないよ(´・ω・`)

    入学してから
    「10万円借りたのに、9万5000円くらいしか入ってません。なので学費払えません」
    「機関保証料ってもしかして毎月払うんですか?」
    っていう質問だらけです。

    詳しいこと知らないまま、
    とりあえず高校で申し込んで、
    とりあえず入学後の手続きして、
    とりあえず借りちゃうから、
    とりあえずじゃどうしようもならない返還が出来ないんだよ。

    追記
    もしかして過去記事で、
    そんなふうに言われるんだったら〜的なちょっと逆ギレタイプですか?
    誰彼なしに貸すから駄目なんだよ。

    過去記事
    奨学金、保証人の義務「半額」なのに…説明せず全額請求
    https://newspicks.com/news/3427106


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか