• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

なぜ「紙に書く」と、年収1億円が実現するのか?

298
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


注目のコメント

  • 東北大学 経済学部 投資銀行

    目標を紙に書いて壁などに貼り付けて、何度も目にすることは確かに有効だと思います。


    でもあまりに細かく計画をしてしまうと、もしそれが一度でも頓挫してしまった場合、やる気を無くしちゃうかも。過程を楽しみながら、ちょっとだけ頑張れば達成出来るくらいがいいですね!


  • Founder & CEO of mikoto inc.

    これは向き不向きがあると思う。僕は計画よりも今この瞬間を全力投球する派。1年後すらどんな状況になってるかも不明なのに10年後とか遠すぎる、、、


  • 公認会計士 Fintechコンサルタント

    私は一つも出来ないと思う…

    ひとつ目は、「朝いちばんに出社すること」。
    2つ目は、「最低でも3年間、できれば10年間、休みなく仕事をすること」。
    そして3つ目が、「10年計画を立てること」です。

    でも、仕事にも友人にも恵まれて幸せに暮らしていますし、年収1億円なんてないけど、お金に困ってもいないから、この記事にはピンときません。

    ただ、やるべきことを書くという習慣は続けています。
    思うだけより、書いた方がいい。これは事実だと思います。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか