• 特集
  • 動画
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

北海道地震・LINE相談で見えた単身女性の悩み。東京など他の大都市に住む人にも通じる(治部れんげ)

Yahoo!ニュース 個人
18
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


注目のコメント

  • ジャーナリスト

    書きました。
    東日本大震災の時、若年女性が経験したこと、考えたことに関するヒアリング調査の編集をお手伝いしたことがあります。札幌の女性たちの声は、それとよく似ていると思いました。

    単身の元気な大人は非常時に「頼られる」ことが多いはずで、私も2011年春にはずいぶん助けていただきました。

    地震発生直後に相談窓口を開設できたのは、札幌の男女センターにLINE相談のノウハウがあり、担当の菅原さんに権限があり、かつ過去の震災で現地女性センターが果たした役割を知っていたことがあります。

    今後、新しい事業の必要性にもつながってくる話だと思いました。


  • ヒンナお弁当配給係

    私も一昨年の夏に子供の大学進路説明会を聴きに北海道へ行ったばかり。ひょっとしたらそちらへ進学するかもしれない場合もあったわけで 子供が震災に単身で合っていたらと考えました。
    こちらからは安否確認すら出来ないし 助けにも行けない状態…
    まだ学生同士で助け合う事も出来るでしょうけど 社会人の単身の方は近くに身寄りがないと 男女共に不安だったと思います。

    もお地震はどこでも起こりうる事です
    スタッフの方々も大変だったと思いますが 不安が取り覗かれる場所があるのは素晴らしい事だと思います。
    こういう場所が災害時に開設できればイイですね。


  • 東日本大震災の時は、最初少し電話出来たので、自分の実家と最近、ご主人亡くした友人やシングルマザーの友人が気になって連絡しました。
    普段から友人の状況がわかるって大切ですね。
    職場も、うちはこんな感じでしたと、気軽に話せる職場だといいですね。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか