• 特集
  • 動画
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

タコの行動に人間と共通点 合成麻薬投与実験で判明

NIKKEI STYLE
106
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


注目のコメント

  • badge
    TAZ Inc. 代表取締役社長

    タコとヒトのゲノムには神経伝達物質の伝達に関わる領域が共通しており、タコの研究がヒトの社会的行動の研究に活かされるかもしれない。
    両者は5億年前に分かれたにもかかわらず、同一な領域があることが分かった。その共通する部分には、社会的行動にかかわる特定の神経伝達物質(ニューロン間で信号を送る脳内の化学物質)の伝達に関するものが含まれていることが分かった。


  • @インドネシア 流浪の民

    昨年一時帰国の際、たこ焼きプレートを購入し持って来たのですが、タコが手に入らずチーズや海老等でたこ焼きモドキを作っていましたが新しくできたスーパーでタコを発見。冷凍ですが贅沢言ってられません。これでたこ焼きパーティーを楽しんでいます。


  • 医療機器メーカー 機械エンジニア

    なんでMDMA?との第一印象を受けましたが、やはりマウスに投与する先行研究があったからこそできる研究ですよね。
    マウスにしろ、タコにしろ、MDMAのような悪い物(と印象を持っている)を投与する実験に踏み込める研究者って、ある意味で一味違った考え方を持たれてる方だとの印象を受けました。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか