• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

若者ツイッターユーザーは「負け組」 ズバリ言い切ったのは何とツイッター社

J-CASTトレンド
15
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


注目のコメント

  • 株式会社viviON、株式会社トライシス ゼネラルマネージャー(viviON)、取締役(トライシス)マーケター&プロデューサー

    当てはまると思うので参考になりますね。

    私は全部使っていますけど、それぞれ利用する際に投稿を分けているので別人格というか分人な感じになりますね。

    コミュニティには特徴が出る。


  • ピンキー 新規事業の何でも屋

    みんなTwitterもFacebookもInstagramも併用してる。それを考慮にいれると、ソーシャルネイティブ世代は「分人」を地でいってるんだろうなとも思う。

    個人は「個」という一個体ではなく、複数の人格があって、時と場合によって(この場合はSNSによって)使い分けている、という。

    マーケティングに転化して考えるならば、だからこそペルソナは極端に絞りに絞った方が、それぞれの分人に刺さるから逆に広いパイがとれる、ともいえる。


  • 公認会計士

    Twitterは、あまり使ってないのでよくわかりませんが、それぞれ特徴が出るものなんですね〜


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか