• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

日本とはこんなに違う! イスラエル企業とするM&Aの「ツボ」

M&A Online
44
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


注目のコメント

  • ロサンゼルス・FoodTechカンパニー Cashi Cake inc, CEO

    イスラエルとのタフネゴシエーションが、どういうものかわかりやすい記事(*´꒳`*)

    でもイスラエル人は愛情深いので、そこを突破すると見える世界が変わりますよね


  • 東京洪誠病院 画像診断専門医

    イスラエルの企業には注目しています。

    イスラエル発の医療アプリがいくつかあります。どこの会社の画像診断ソフトだったか忘れましたが、違う日のCT検査を自動的に同じ位置で並べてくれるソフトがあり、大変便利に使えてました。日本のメーカーも結構すごい技術をもっているなと思ったら、イスラエルメーカーの開発したソフトを日本が改造して売っていただけでした。

    ハードウエア技術に関しては、日本は素晴らしいものがありますが、ソフトウエアはかなりレベルが低い。


  • Oasys Pte. Ltd. Director

    イスラエルとシリコンバレーの違いを良くご質問いただくのですが、1つには、イスラエルのスタートアップはM&Aの売却金額が小さいということが挙げられます。

    自国に市場がないイスラエルのスタートアップは米国以上にborn globalの傾向が強いのですが、平均すると50億円前後くらいでグローバル企業に売却し、その後のスケールアップはグローバル企業の中で行うという形が多いです。売却金額が安いというのが何を意味するかというと、イスラエルのスタートアップは生まれてからM&Aされるまでの期間がシリコンバレーよりも短いということであり、日系企業が「まずはご挨拶して、様子を見ながら少しずつお付き合いしてから提携しようかな」ということをゆっくり考えていると、いつの間にか別のグローバル企業に買収されていなくなってしまう、というパターンが多くなるということになります。

    本気でイスラエルの尖った技術を囲い込みたい場合は、自然とM&Aという選択肢が増えてこざるを得ないと思います。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか