• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

普通のぬいぐるみやチューブに装着してロボット化する「ロボットスキン」が開発される

GIGAZINE
64
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


注目のコメント

  • badge
    東京大学大学院新領域創成科学研究科 准教授

    これ,同じコンセプトのを2012年にやっていました.
    http://www.jst.go.jp/erato/igarashi/projects/PINOKY/

    今回のは動けるようにするという目的のため,駆動用のケーブルが煩雑になっているように見えます.僕らのときは,軽いコミュニケーション目的のため,動き自体は簡便で力は出せませんが,装置自体はバッテリで独立で動くという感じです.

    このときに調べた感じでは,実はぬいぐるみって皆さん結構持っているんですよね.特に,子供が独立してしまった夫婦が,子供が小さい頃使っていたぬいぐるみをまだ持っている,というパターンが多く,そういうときにぬいぐるみが子供の代わりのように動いてくれる,というのは価値がある,という結果でした.


  • 楽しいですね。必ずしも完璧な動きでなくてもいいのでしょうけど、これまで動かなかったものが、動くのは新鮮。動きに加えて、声も出してもらいたいですね。


  • 慶應義塾大学 薬学部薬学科卒業(2019)

    研究室になぜか持ち寄りのぬいぐるみがたくさんあって、気づいたら自分も愛着が湧いてきたので、ロボットスキン是非使ってみたいです。笑


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか