• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

ハッキリしてほしい、就活中の「クールビズ」

東洋経済オンライン
12
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


注目のコメント

  • エクサウィザーズ 事業開発

    ハッキリして欲しいのは、クールビズを着るべきかじゃなくて、なぜ就活の服装は私服じゃダメなのか。

    礼儀云々の観点もありますが、スーツの着こなしバッチリでも、面接ドタキャンとか、内々定後バックレる輩めっちゃおる。そっちの方がタチ悪い。

    無難にスーツ着て、無事就活終わっても、入社式に社長や役員の挨拶で、「失敗を恐れず頑張ってくれ」と、ありがたい(?)お言葉かけられますが、
    全員「は?何言ってるのコイツ?」ってなる。

    就活で失敗を恐れて無難にスーツ着て、無難な志望動機とガクチカ用意してきたわけなんで、刺さらない。

    失敗を恐れずに、私服着たり、志望動機で「待遇が良いからです」って本音で答えたら、秒で落ちる。
    入社式には、失敗を恐れずぶつかった人はいないんです。

    初日から、自己認知と会社の期待が齟齬ってしまい、そら、会社嫌になるわ。

    こんな事をこれからもやり続けるんかと思うとアホらしい


  • 働き方改革系IT企業

    社会経験のない学生(私もなんですが)は困りますよね!
    私は今年就活だったのですがある会社では私服で来てくださいと言われ私服で行ったところ他の学生たちはみんなスーツでした!
    私は時に恥ずかしいとか気まずいとか思わなかったのですが、企業側はどちらを好むのだろうと考えてしまいました。
    こういう例え企業側に私服で来て下さいと言われても空気を読んでスーツで行くっていう文化がそもそも嫌いだったので私服で行ったんですけどね!
    さらにリクルートスーツという文化もあまり好きではなかったし、就職後もみんなと一緒だから使わないという人が少なくとも私の周りにはいたので、私は買わずに就職後でも使えるスーツで就活を行なっていました!


  • ファッションマナーの基本はTPO。

    本当にコレですよね。
    コレに尽きる、というよりコレしか無い。
    スーツというのは相手の為に装う物です。
    同行する方に、招いていただいた方に、誘いに応じていただいた方に、失礼の無いように装うのがスーツです。
    それを自己中心的に「よく分からないから止めてくれ」という時点で理解不能ですが、分からないから止めろというのは只の思考停止、考える事の放棄です。
    自分で考えて自分が動く。
    社会人になってからの予行演習だと思えば良いと思います。
    考えた結果がスーツならそれも良し。
    クールビズならそれも良し。
    ただ、考え無しに着たのなら、何を着たってNGです。

    あと、蛇足ですけど。
    面接官の着こなしを見ると
    「あ〜、この人スーツを知らないんだな…」
    という方も意外と多いです。
    あちらも間違えてるなら、こちらも気楽に行けば良いと思いますよ(笑


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか