• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

「やらなきゃ」ばかりで「やりたい」が迷子に 描いた大学院生に聞く

withnews.jp
1513
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


注目のコメント

  • わかる!!!!一人で一万リツイートしたいほどわかります!!私も含めて私の周りにもこんな子ばかりです!この段階から抜け出すのも抜け出さないのも自由だけど、私はここから抜けたいと思ったので、いろいろ考え事とか、好きかな?って思えたことをやってみたりとかしてるんです!!


  • MUSIC HACKオンライン音楽教室 代表

    「やりたい」がある人が正義?みたいなコメが多くてびっくりします。
    日本はあんまり「やりたい」の人がいないし世の中的にも足りてないから賞賛されるのはわかるけど、「やりたい」が必ずしも正義ではなくて向き不向きの問題だとおもいます。
    僕は「やりたい」がほとんどなくて、「やりたいことがある人を助けるのが大好き」な人。不思議な(?)ことに助けるためなら無限のエネルギーが湧いてきます。

    僕の上司が一度事業を離れて事業立ち上げてそこそこ上手くいって、結局戻ってきて専務になって「おれがやりたいのはこれだわ」ってたけど、その気持ち物凄くよくわかる。

    周りを見ながら、でも最適なルートを選べる人はそれだけで価値があるのでは。
    神田昌典先生の「成功者の告白」を読んだ人ならわかるかも。


  • 株式会社Alethea 代表取締役

    手段と目的がおかしくなってるんだよ。
    良い中学に行くのも、高校に行くのも大学に行くのも
    勉強をすることでさえ手段。

    目的は大学を出た後の50年を
    余裕をもって楽しく生きること。

    もっと周りにいる人生の先輩が
    この記事の主の目線を上げるアドバイスを
    してあげないといけないんだよ。

    三平方の定理って将来何に使うの??
    微分積分って何に使うの??

    じゃないんだよ
    学んだことは使えるはず
    使うかどうかは自分次第。

    持ってても使えないのは
    自分のスキルが低いだけなんだよ。

    しかしこの記事の主は
    周りに恵まれてないなぁ。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか