• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

「スマホ漬け」の子を性根からたたき直す知恵

東洋経済オンライン
17
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


注目のコメント

  • 中道さん、ニーチェレベルの名言でた。

    > ネット社会は「情報過多」に見えるけど実は情報量は「過少」。

    まったくその通りと思うし、これをどううまく伝えられるか、は教える側が試される大きな課題と感じる。個人的には、視覚情報・リテラルな情報に限っても「傾向性の貧しさ」と言えるものがあるとさえ思うのだけど、中道さんの挙げている他の知覚情報についてはさらに貧困だ。私たちはプログラムの及ぶ範囲以上に多くの知覚すべきものに囲まれて生きており、読み得ないものに触れながら過ごしている。
    音的な知覚環境の考え方については「サウンドスケープ」の考え方などが参考になると思っているのだけど、もっと直感的にこうした非分析的情報の重要性を伝えられる腕がほしいところです。(ここまで書いて記事開けてないことに気づいた)


  • しがない薬剤師

    この子の場合は現実よりネトゲの空間の方が居心地が良かったから依存状態になったんだろね。

    この文章じゃ見えない、何か家庭とか親子関係に根本的な問題があるのかも…。


  • 名古屋めし、台湾まぜそば、はまってます♪

    スマホは使い方次第。iPhoneも使いこなしていない私に語る資格はありませんが...。スマホ漬けになってしまった当人以外にも問題はあるかもしれません。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか