• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

消費増税後の買い控え防ぐ 自動車・住宅で減税検討

日本経済新聞
17
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


注目のコメント

  • ŌGIRI☆倶楽部 見習い/ BtoB企業 製品担当課長

    買い控えを防ぐなら、消費税上げなければいいのに。

    神領PROや弥藤 貴紀様のコメントに便乗して。
    自動車関連税についてはいい加減バカみたいな税制を止めていただきたい。

    現在の自動車取得税、重量税、ガソリン税は「道路特定財源制度」により暫定税率が適用されています。
    なぜ暫定かというと、「道路を作る為に暫定的に増額している」ということ。
    しかしながら、道路を作る為の道路特定財源は余ってしまうので一般財源化されています。
    つまり、もはや道路を作る為ではありません。しかし、暫定税率は継続。
    マトモに考えれば詐欺、国がやれば詐欺じゃないんですね。

    道路特定財源の一般財源化について(国土交通省)
    http://www.mlit.go.jp/road/ir/ir-funds/minaoshi.html


    参考までに、暫定税率と本来税率を以下に記します。
    ガソリン税
    揮発油税 48.6円/リットル 暫定税率。本来は24.3円/リットル
    地方道路税 5.2円/リットル 暫定税率。本来は4.4円/リットル
    軽油引取税 32.1円/リットル 暫定税率。本来は15.0円

    自動車重量税
    自家用車の場合、年間6300円/0.5t 暫定税率。本来は2500円

    自動車取得税
    自家用車の場合、取得価格の5% 暫定税率。本来は同3%

    バカバカしい。

    あと、車両取得時の手続き諸経費もバカになりません。
    クルマもっと売りたいなら、現在の車両所有するための諸制度を見直すべきです。なんでいちいち警察署に車庫証明取りに行かなきゃ行けないのか。登録に陸運局行かなきゃ行けないのか。実印が必要なのか。
    これもバカバカしい。


  • badge
    ニューモデルマガジンX 代表取締役社長兼編集長

    減税減税と言いますが、そもそも消費税を課しながら取得税をとったり、ガソリン税に消費税を乗せてたり、はたまた「当分の間課税」というややこしい名称をつけて、割り増し税率をかけてみたり、自動車の所有者、ユーザーは金のなる木てまはありません。


  • Policy Researcher

    検討しているだけで、ホントはやりたくない。税制だけで各社の販売戦略に影響を与えれるならそんなに簡単なことはない。が実際は、買い替え需用のタイミングとか新車発表のタイミングとか、勝手なキャンペーンで先食いしている自動車業界。どこまで付き合うのだろうか。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか