• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

地方の若者に「夢を持て」と言っても無理筋だ

東洋経済オンライン
1078
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


注目のコメント

  • QQEnglish 代表取締役

    私は日本の地方の若者が夢を持てない理由に「身近にロールモデルがない」と結論付けるのはいかがなものかと思います。
    私のいるフィリピンにもシリコンバレーのように成功した人はいません。しかし夢を持っていないかと言えばそんなことはないのです。
    若者が夢を持てない理由はロールモデルではなく、将来への希望でしょう。
    いくら地方でも、貧しくても、明日は今日よりよくなると思えれば夢を持てます。
    日本の地方にかけているのは国際的な視野です。国内にいると少子化、人口減少、高齢化といったネガティブな発想になりますが、海外からの人材を受け入れるとか、観光客を誘致するとか、自分が海外にでるとかして、視野を広げることです。
    日本だけを考えると少子化、高齢化、人口減少などと暗くなりますが、日本人もアジアの一員と考えると全く逆になります。ASEANだけでも6億人いて、中国、インドが同じアジアにあるのです。
    これからの日本はアジアの成長力を取り入れて日本のどこにいても夢を持てる国になって欲しいです。


  • badge
    Interstellar Technologies K.K. Founder

    スマホとネットがある時代にこの理屈はないよ。


  • badge
    S&S investments 代表取締役

    確かにロールモデルが居ないのは大きそう。シリコンバレーであれだけ成功者が出てくるのも、もちろんベンチャーのエコシステムが整っているとかスタンフォードがあるとか色々あるけど、1番は昨日までそこら辺のカフェにたむろってた若者が一夜でビリオネアや世界的なセレブになるみたいな事が身近でバンバン起きるから、いっちょやってやるかと思う人が多いからだろうし


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか