• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

子どもを高学歴にしたかったらレゴで遊ばせるべき? 東大生の7割が遊んだ経験あり

キャリコネニュース
248
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


注目のコメント

  • badge
    (株)TOASU特別研究員(経済評論家・コンサルタント)

    うーん、気持ちは分かるけど「有名大学の出身者の6~7割近い人がレゴで遊んでいるというのは確かなようだ」ということを根拠に「レゴが知育に役立っていることがうかがえる」とまで言っていいものかどうか・・・ 「それ以外の大学出身の人や高卒の人がどのくらいレゴで遊んだかわからないため、比較することはできない。しかし」という一文が気になります。
    レゴは有名でポピュラーで楽しいおもちゃ。日本の大人の6~7割がレゴで遊んだ経験を持つならば、有名大学出身者の6~7割がレゴで遊んでいても、それは特異な現象ではありません。日本の大人のうちレゴで遊んだ人は2~3割程度、といったことが分かっていれば、もっと説得力があるはずなのに残念です。
    私もレゴは大好きで、賢くなることを期待して子供に与えたこともありました。梱包・組み立て用の工場があったスイスのレゴ社を訪れたこともあるくらい。でもこの根拠だと「レゴが知育に役立っている」というのは、嘘とは言えないけれど本当とも言えない話、というくらいのレベル感じゃないのかな (・・? 一つ間違うと、数字の扱い方を知らないと言われそう。そうはいっても、賢くなりそう、というのは感覚的には納得です (^^;)


  • badge
    第一生命経済研究所 首席エコノミスト

    少なくとも、東京六大学の中では、レゴブロックで遊んだことのある人の割合と偏差値の間に明確な正の相関関係はなさそうですね。


  • U of Michigan 教授 (機械工学), 副学科長

    コンセプトはほぼ同じですからねぇ、NPで話題になるタイプのIT系プログラミングも

    作られた部品を使いこなすうちに、汎用性の高い、使いやすい部品(群)をデザインすることや、部品(群)間のインターフェイスをデザインすることに興味を持つようになってくれれば、とムスメたちに与えています

    ご参考
    https://newspicks.com/news/2876919
    https://newspicks.com/news/2489855

    いい宣伝になってしまいましたねぇ


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか