• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

2月26日の「夜なべ国会」で衆院職員657人が残業、超勤手当計1297万円 働き方改革でも非生産的な国会運営

104
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


選択しているユーザー

  • 株式会社経営人事パートナーズ 代表取締役 人事戦略デザイナー

    強制労働省になってはいけない。

    沈静化に期待します。


注目のコメント

  • M&Aイノベーション・コンサルティング代表 博士(法学)

    国会答弁をテレビ中継でみたなら、「夜なべ国会」の原因を作っているのが、もっぱら、政府側の答弁の稚拙さ、不真面目さであることは一目瞭然だ。

    国会に提出された資料が、ノリ弁で、データは恣意的に作成され、虚偽、改竄さえある。事実を事実として、真実を真実として答弁せず、姑息な対応をするから、答弁準備にますます手間取るのだ。

    そのことに知らないふりをしで、NPなどで、中立を装ったコメントをするのはもはや偽善でしかない。

    国民の知る権利はますます侵害され、与党政治家と官僚の国会軽視はますます進行している。


  • グロービス経営大学院 学長 グロービス・キャピタル 代表パートナー

    国会改革は待ったなしだ。以下を強く提案したい。
    1)不必要な総理&大臣の国会拘束の廃止(答弁もしないのに意味が無い)
    2)国会質問を48時間前に提示する(直前のために官僚が徹夜になる)
    3)関係無い質問を排除する(何で予算委員会で、もりかけ問題?)


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか