• 特集
  • 動画
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

TOEICはスポーツである? いろんな勉強法を試した辛酸なめ子氏が語る、TOEICマニアの日常

58
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


注目のコメント

  • ロマン派書家。要領の悪さを長生きでカバーする戦略家。50歳。

    日本人の英語の一番の問題は「私は英語は使えます」という意識を持ってる人がほとんどいないとこだ。どこかに(例えばTOEIC800点とか)突然話ができる、通用するレベルが明確に存在してて、そこまでは全然箸にも棒にもかからない、という意識がある。

    そしてこれはこの記事みたいに、受け身の能力ばかりを評価する風潮に問題があるんだと思う。

    コミュニケーションで必要なのは、受信発信もちろん両方だけど、どっちかだと極論すれば発信する方だ。うまく聞けなくても「今あなたの言ったことはこうですよね?」と言いながら話せば、なんとかなる。それで解決ではないけど、最初はみんな「なんとかなる」ところから始めるしかない。それなのに、800取らないと外資では話にならない、だから勉強しましょう、みたいな話になっちゃう。

    バーバルコミュニケーションを必要とする仕事なら、正直800なんかじゃウリにならない、つうか体感だと900後半くらいになってようやくやっと使えるようになってきたかな、って感じ。だからウリにしようとか考えるんじゃなくて「なんとかなる」ことを考えた方がいい。

    TOEICのための勉強ばかりしてTOEICの点数上げようとするのは遠回りだと思う。カラオケもボックスで点数上げるの考えてるより、スナック行って知らない人の前で歌った方が上手くなる。

    TOEICのための勉強するなら自分のことを英語で1分続けて話せる練習でもしたほうがいい。そもそも欲しいのってそういう力でしょう?最初日本語でもできなくて凹むかもしれないけど。


  • 日帰りゆるふわハイカー

    チェスもスポーツだし。

    麻雀もゴルフもスポーツ
    それよりビデオゲームだってe - sports だし。

    テニスとか陸上競技はアスリートスポーツ。


  • MI-6 執行役員

    まじめに見ようと思ったけど、想像以上にログミーでの起こされたやり取りが見にくくて、速攻やめたw


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか