• 特集
  • 動画
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

中国でスペースデブリ除去用「レーザー衛星」の研究。小型デブリをレーザーで移動もしくは焼却

35
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


注目のコメント

  • M&A banking

    レーザーで人工衛星を撃たれたら大変、と第一感皆思うだろう。事故だ、とかデブリを除去するうちに、とか言い訳は立つし、金の問題より次を打ち上げるまでの時間の衛星サービスの空白の方があずっと深刻。とはいえデブリの問題は避けて通れない。SFとかではデブリ屋があちこちに出てくるがまだまだ実践投入は先だろうな。


  • ElevationSpace Inc. Chief Operating Officer

    技術的な面では高出力レーザー用の
    電源を軌道上でどのように確保するのか
    極めて大きな課題だと思います。

    運用面では安全保障上の課題が大きいですね。
    彼の国は過去にミサイルで自国の人工衛星を
    破壊したことがありますし。

    http://www.sankei.com/smp/world/news/150325/wor1503250042-s.html

    ただこうした「槍」を持つとしても、
    どこに槍を向けるべきかの「目」を
    持つことが先決で、その意味では
    デブリ監視部隊を立ち上げる我が国の
    対応は正しいと思います。


  • 零細 エンジニア

    中国の力技きたー!実現したらまじ天才


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか