• 特集
  • 動画
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

「現金を一切使わないお正月」に挑戦してみた

16
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


注目のコメント

  • リゾート設計師 Managing Director

    遠くないうちにそうなる。

    小切手や、クレジットカードの利用率が少ない日本くらいの話で


  • ㈲堀内商店 代表取締役

    お賽銭も電子マネーの時代か。参拝も長蛇の列に並ばずにVRで済ませる日も遠くないかな。


  • なんだかんだ、日本では現金を持ち歩くのが1番便利なんですよね。
    現金しか使ってなかった頃より、キャッシュレス決済を多用するようになってから外出先でストレスを感じることが逆に多くなった気がします。小銭を持ってなくて、ロッカーを使うためにわざわざ両替機で1000円札を100円10枚にしなくちゃいけなかったりして。
    あと、カード使えない店ってだけで「うわ、まじかよ…」って気持ちになってしまいます。いつも現金払いだったころはそんなストレスはなく、商品だけで店を評価できていたのに…。
    もっとキャッシュレスが広まって、最終的には100%キャッシュレス社会になってもらいたいですが、まだ今はキャッシュレス派になると肩身が狭い思いをする羽目になります。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか