• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

CD音質の音楽ストリーミングサービス「Deezer HiFi」が日本上陸 月額1960円で3600万曲

68
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


注目のコメント

  • ŌGIRI☆倶楽部 見習い/ BtoB企業 製品担当課長

    なぜロスレスでiOSやAndroidに提供しないんですかね?
    音質に拘るユーザーから見ると、そういうとこ重要だと思うんですが。

    実際の音質はさておき。

    『iOS/Android端末(iOS版は未公開)のDeezer純正アプリで再生すると128k~360kbpsのAACとなるが、オフラインでも楽曲が再生できるダウンロード機能や、ユーザーの再生履歴などを参照し、独自のプレイリスト「あなたのサウンドトラック」などが利用できる。』


  • SaaSインサイドセールス

    CD音質で月額1980円ならば、普通にTSUTAYAでCDを借りたり、友人に借りたほうが安いなと個人的に思ってしまいました。

    個人的には、音質に対してこだわりはないので1000円以下で、多くの楽曲を扱うほうが魅力があります。
    イヤホンを良いものに変えれば音質も良くなると友人から聴いたので。


  • ウェルカムマン / 株式会社ブラッシュミュージックCEO / 音楽専門学校講師 代表取締役

    すごーい!こうなるとは思ってたけど、96Khz、24Bitでワールドポップス聞いたら失神するやろなー。どこが一番最初にサービスローンチするんやろう。DSDは3年後ぐらいかな。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか