• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

上司も部下も不幸"ノルマ管理"の無意味さ - 「目標管理」を人事評価に使うな

10
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


選択しているユーザー

  • ピンキー 新規事業の何でも屋

    同感。既存の目標管理システムは、右向け右の軍隊方式。昭和の悪しき価値観の残滓。そんなものでイノベーティブな組織は作れない。

    目標進捗管理はすべきだが目標設定は、あくまで共通した価値観のもとでの自発的なものであるべき。そのとき上司が行うのは、ティーチング、コーチング、メンタリング、カウンセリングのみ。

    目標設定の強制とそれによる評価はモノを考えない兵隊の育成にしかならない。それではチームによるレバレッジのかかった価値創造ができるわけはなく、トップの器以上の成長は望めなくなる。

    QT:
    "最も致命的なのは、目標管理システムを人事評価制度として導入・運用していること"
    "目標管理システムは、上司と部下との間で目標のベクトルをそろえ、組織目標を達成するための手段として考案されたにもかかわらず、いつの間にか目標管理の視点は忘れられ、ノルマ管理の道具になってしまった"


注目のコメント

  • WHITECROSS株式会社 管理部長

    それそれ!って感じ。
    -----
    本来、目標管理システムを機能させるために不可欠な上司・部下の濃密なコミュニケーションや、両者が納得の上で合意する目標を設定する時間が決定的に不足している


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか