• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

【小泉×星野×遠山】地方はコンテンツに飢えている

東京モーターショー | NewsPicks Brand Design
168
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


注目のコメント

  • ŌGIRI☆倶楽部 見習い/ BtoB企業 製品担当課長

    遠山さんの野菜のようなクルマ、という提言は当方も同意です。
    多様化を考えれば、メーカーはシンプルに提供し、あとはユーザーがどう使うか決めればいい。カスタマイズする方もいれば、そのまま素の状態で使用する方がいてもいい。
    ただ、そうなるにはもっとクルマに関して成熟したユーザーを増やす必要があるでしょう。
    現時点ではメーカーやディーラーが全てお膳立てしてくれた方がいいと思うユーザーはかなりおられるかと思います。そういう層にどう訴求していき、どうビジネスに繋げていくかが課題でしょうね。メーカーやディーラーのビジネスも変えていく必要があります。

    せっかくメルカリの小泉さんがおられるので、中古車ビジネスについて何かご提言があると良かった。恐らく遠山さんのようなクルマに精通した手練れのユーザーは、新車中古車の枠を越えてクルマ選びをされてる。選択肢を新車から中古車まで広げれば、非常に多くの車種が選べ、かつカスタマイズ含めて予算にフィットさせやすい。

    中古車の何がいいって、市場ニーズによって価格が決まるんですよね。つまり、自分の価値観と市場の価値観が違えば非常におトクに購入できる。

    メルカリのクルマビジネス、今後に期待してます。


  • IT スクラムマスター

    車の開発には4〜5年かかる

    これに気付いているのなら、外観を変えずに中身(ソフトウェア)をアップデートするクルマを販売しよう、のような発想ってなされてないのでしょうか?
    そのためのマイナーチェンジだという説もありそうですが、車種の少ない電気自動車なんかは「機能の載せ替え」や「買い足し」みたいなオプションを選択して活用するプラットフォームとして売り出せそうな気もするのですが。

    地方のコンテンツよりも、ここが引っかかっちゃいました。


  • 社会人3年目

    何もコンテンツが無いことが最大のインセンティブとも言えると思います。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか