• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

防衛省 来年度概算要求 過去最大の5兆2551億円へ

NHKニュース
113
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


選択しているユーザー

  • 専業主婦

    もう、止まらないのでしょうね。
    でも、ミサイルでもなんでも石油や電気といったエネルギーは必要ですよね。


注目のコメント

  • badge
    NASA Jet Propulsion Laboratory 技術者・作家

    たしかにいまの情勢では仕方ないよなー。

    でも、防衛費を他の国と同程度のGDP 2%にしろとおっしゃられてる方、「他の国と一緒」という以外になにか根拠がおあり?ただ他人追随のよくある日本人の思考パターンなだけでは?他人がどうだからというのじゃなく、なぜ2%なら必要十分なのかの議論を聞きたい。そりゃあ増やせば増やすほど武器はたくさん買えるけど、金は無限にあるわけじゃなく、そのぶん教育や社会福祉や科学や芸術に使う金が減るわけです。ましてや毎年どれだけの借金を国が積んでいるか。

    勇ましいだけの議論はやめていただきたい。

    [追記]長谷中さん、今より増やすべきという点については説得力がありますが、「なぜ2%」についてはアメリカにそう言われているからという以外に理由は提示されていません。トイレットペーパーと定員充足だけなら二倍に増やす必要はありません。逆になぜ2%なら十分なのか、なぜ10%じゃないのかも理由がありません。なぜ2%が現状のリスクに対応するために必要十分と考えていらっしゃるのですか?その数字に「アメリカにそういわれているからか」「他の国がそうしているから」以外の根拠がありますか?

    正直、僕には何が適切な防衛費の水準がわかりません。もしかしたら2%かもしれないし20%かもしれないし0%かもしれない。ただ、みなさん2%, 2%と薄い根拠でインフレターゲットみたいに数字だけ一人歩きしているのが怖いのです。いうまでもなく、国には安全保障以外の役割も山ほどありますから。

    現在、安全保障を含めあらゆる分野でお金が足りていない。ゼロサムゲームです。防衛に不足しているのと同じかそれ以上に教育にも社会福祉にも科学にも足りていない。防衛だけが最優先で欲しい金額をもらえる、なんてことはあり得ません。


  • 金融サービス

    過去最大といってもGDP比1%を堅持している状態に変わりありません。危機的とは言い難い台所事情をこれまでと同様にこれからも必要以上に気にしている間に家を壊され命を奪われたのでは目も当てられないというのが正直に思うところですね。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか