• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

独占取材「YouTuberヒカルVALU大炎上」の舞台裏 VAZ社 森代表インタビュー

Business Insider Japan
458
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


注目のコメント

  • Edo Labs Founder

    こういう記事を読んでとても気になるのは、「嘘をつく」ということが当たり前になっているということ。
    嘘をつく側にとっては、検証できないことは全部なかったこと、あったことにしておこうというインセンティブが働く。
    一方、それをみている人間も、「あいつは嘘をついている」ということを前提としている。

    でもね、インターネットによって透明化が進んだ今の時代では、結局、嘘はバレるんですよね。


  • 一橋大生

    まず彼の発言は嘘だらけってことを皆さん理解してください。
    情報商材でのしあがった経歴がありますが、その手法も詐欺まがいらしいですし。
    今回の騒動後にヒカルがTwitter上でVALUを購入した人たちに向けて「VALUは僕のことが好きで応援してくれる人が買えば良い。お金目的で稼ごうとする人が悪い。」みたいなことを言ってましたから皆さん存分に叩きましょう。馬鹿丸出し。自らVALUに乗り込んでおいてこの言いぐさ。完全に大人達をなめてますねえ。
    インサイダー取引という概念がVALUでは成り立つのか分からない不安定な状況で、彼らは儲かるためにやったのでしょう。
    彼らは普段から「リスナーが心配するようなタイトルを掲げ、動画の最後で嘘でドッキリだ、とネタばらしする」動画を上げて再生数
    を稼ぎ、儲けようとしています。そんな彼らですから金を稼ぐためには嘘を使いまくります。
    ちなみに僕が今回最も憤慨したのは、この騒動の後で、「500万円を熊本震災の件で寄付しました」という動画を上げたこと。まずわざわざ動画で言う必要性は無いし、熊本震災をネタにする時点でクズです。しかもこのタイミングで寄付するのですから、謝罪の意味もあるのでしょうか?関係ないことですから謝罪にもなってないですよね。

    P.S. ヒカルは普段から自分の動画のコメント欄は承認制にしており、批判コメントは載せられません。そんな中、今回の騒動に関してヒカルを神格化する無知で単純な子供達が彼を称賛しているようです。中には「日本の借金全部返してください!」などと馬鹿馬鹿しいコメントもありました。とりあえず、早く彼らを動画投稿から撤退させないとより一層ひどいことが起きる気がします。


  • 株式会社エスプロックス 株式会社ニュースタッフプロダクション 株式会社ネクステル 取締役、代表取締役

    ルールを守っているからといってヒカル氏をかばうコメントがわからない(笑)。ルールを守っていればそれでいいのか? VALUはまだベータ版であり、穴もいっぱいある。だからこそユーザーのマナーが問われる。
    この記事にいたっては、およそ会社の代表が語る言葉でないだろう。話している内容が幼稚である。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか