• 特集
  • 動画
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

ロンドンの名物タクシー「Black Cab(ブラックキャブ)」がハイブリッド化される背景にある問題

GIGAZINE
57
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


注目のコメント

  • SMBC Group デジタル戦略部

    ロンドンで生活していて、この黒いタクシーに乗ることはまずありません。圧倒的にUBER。

    安い、事前に費用大体分かるので安心、行き先言わなくてもアプリ上指定済なので間違いない、支払簡単(勝手にカードから落ちる)、競争原理働いているのでサービスも概ね良い
    など、黒いタクシーに乗る理由がありません。

    記事では、黒いタクシーがハイブリッドに切り替えると燃料費が下がる、これは生き残りのため必要、との事ですが、何も問題の解決になってるとは思えません。

    ちなみに、記事にもあるタクシー運転手になるための試験。確かに凄く厳しく、ロンドン中の細かい道を暗記する必要があるそうですが、私が乗った数少ない経験では、結構道分かってないケースが多々ありました。てかプライド捨ててナビ使ったらええやん、という話で、これもUBER贔屓の大きな要因です。

    少し前のNY times の記事、タクシー・UBER事情が詳説されてます。
    https://mobile.nytimes.com/2017/07/04/world/europe/london-uk-brexit-uber-taxi.html?referer=https://www.google.co.jp/


  • badge
    Interstellar Technologies K.K. Founder

    残念ながらもう必要なくなりました。


  • マスコミ

    これも、機械に仕事を奪われるの流れか。最高峰の試験に合格した人間がグーグルマップに太刀打ちできなくなるという。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか