• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

保育士の約9割が「国の施策はズレている」と回答 「現場を知らず何がわかる」「20年働いても基本給は18万円未満」

114
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


注目のコメント

  • ㈲堀内商店 代表取締役

    「役所の方は現場を見に来たことも保育士の声を聞きにきたこともありません。現場を知らない人が、保育園の何がわかるのでしょう」

    この一文に尽きますね。


  • 株式会社日本総合研究所 上席主任研究員

    この記事のとおりなんだろうと思う。当事者からすれば、国の役人や国会議員は「何をしているんだ」という気持ちになるのも分かる。

    でもちょっと待ってほしい。保育所の設置は市区町村。まずは、市区町村の役人や議員が、どうにかすべきことだと思う。
    給料を出し惜しみしてるのは市だから。そこそこ豊かな市だって、保育士にそれほど高い給料は払わない。
    人口流出とか訴える前に、いま住んでいる人たちがきちんと所得が得られるような仕組みを整えるのが、基礎自治体の役割です。

    国が関与すべきという世論が強いから、「国の施策はズレている」という回答になってしまう。
    霞ヶ関の人たちに、国内隅々にまで気を配ってもらおうということ自体、かなり無理があるような気がします。
    国が出張る前に、市区町村がきちんとやるべき。


  • 旬鮮和食 仁や オーナーシェフ

    今も、そしてこれからもっと必要とされている保育士もそして介護士も賃金がとにかく低すぎるのは明白。なぜ理由がわかっているのになぜ賃金が上げられないのか?財源がないから?五輪のためなら財源あるじゃないですか。
    なぜ、東京五輪を今、やるのだろう。と、言いたくなる。あれを見てると財源あるよね。
    財源がないという言葉が本当にむなしく聞こえる。五輪は2週間あまり。日本の介護はその先大丈夫ですか?


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか