• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

経産省若手が“炎上”ペーパーの批判に答える シルバー民主主義って、選挙したら若いほうが負ける

日経ビジネスオンライン
839
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


注目のコメント

  • New Stories代表 Code for Japan理事

    <追記>
    ペーパー発表後100日の間に、主客非分離で、3万人くらいが様々な場で議論の輪に入り、行動が変容していく。そんなイメージを勝手に持っています。3つの軸とそれぞれにいくつかの施策が挙げられていますが、他に軸があるかもしれないし、施策は他にもあるでしょう。私もいくつか参加します。

    <元コメント>
    菅原次官から「このままでは将来仕事がないぞ」と言われたことが発端のひとつだと聞きました。それで「産業アプローチ」を捨て、領空侵犯を承知で、こういったペーパーになったそうです。

    「国」が主導して「産業」を振興する「昭和な」アプローチの限界は明らかで、この記事中でも触れられています。ソーシャルメディアやシェアエコなど、価値を生み出す鍵は「コミュニティ」です。私自身は「地域」に注目しています。

    プロジェクトメンバーは、今後、地域でのワークショップなどに参加すると聞いています。


  • badge
    第一生命経済研究所 首席エコノミスト

    若いほうがこの先長く生きる可能性が高いわけですから、選挙の一票に有権者の平均余命で重み付けできればいいんですけどね。


  • 教育業界 出戻リーマン

    優秀なお二人だなと感じます。
    批判を受け止め、それでも前を見ている人が
    中央にいることには希望も感じます。

    これがNPで出た時に
    大半が「甘い」「分かりにくい」と
    大きなバッシングがありました。

    要は、知識層でも国の将来像は自分事でなく
    感情でリアクションしてしまい
    議論を前に進めることは、
    国民サイドでは出来ない。

    官僚の力量ではなく
    国民のレベルが国の限界値を
    決めているように感じます


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか