時価総額
14.1 兆円
業績

新着記事一覧
ひろゆきが「ここなら誰でも勝てる」と選んだ場所 - 1%の努力
Diamond Online 3Picks
【台湾】TSMC、アップルからの売上高比率25%に[IT]
NNAアジア経済ニュース 2Picks
【タイ】LINE銀行、登録ユーザーが200万人突破[金融]
NNAアジア経済ニュース 2Picks
【インド】配車オラ、電動二輪工場に総額20億米ドル[車両]
NNAアジア経済ニュース 2Picks
【中国】「春運」旅客数は8.7億人、前年比4割減[運輸]
NNAアジア経済ニュース 2Picks
CRMとMAの違いとは?企業に上手く定着させるコツも知っておこう
デジタルシフトタイムズ 2Picks
デジタライゼーションを推進するポイントとは?具体例もあわせて紹介
デジタルシフトタイムズ 3Picks
トランステックとは?導入で期待できる成果と注意点
デジタルシフトタイムズ 2Picks
ワイヤレスヘッドホンにハイレゾの有線級の音質を。Snapdragon Sound誕生
ギズモード・ジャパン 3Picks
NASA探査車「Perseverance」火星で初の走行テストを実施、着陸地点に命名も
sorae 宇宙へのポータルサイト 2Picks
このプロダクトは、玩具として学びが目的なのでしょうか?それとも遊びが目的なのでしょうか?
学びではなさそうなので、ロボット遊び??
「主体的に子育てしている主婦や主夫」と「その他」でプロダクトに対する意見が分かれそう
https://middle-edge.jp/articles/I0003082
透明なブロックにコンデンサーやトランジスター、抵抗などが入っていて、ブロックの並べ方によって、ラジオやアンプ装置、インターホンなど様々な電子回路が組めるという商品です。
最近の子供が遊ぶゲーム類は、どちらかと言うとフルターンキーというかプレイするだけという感じなので、こうした理屈に思いを馳せるような玩具はドンドン出てきて欲しいですね。
こういう商品が出てくるのは、ソニーらしさが少しは戻ってきたのではないでしょうか。
人生ゲームやモノポリー、ハナヤマのポータブルゲームなど、ボードゲーム系も良いですね。
https://first-flight.sony.com/
でも、遊びながら賢くなれるなら、その方が良いに決まってますね。
期待しましょう。