量子コンピュータは「あの企業」に買わせよう
2017/5/30
日本の貢献、大したことない
──量子コンピューターに巨額投資してるのは、グーグル、IBM、マイクロソフトなどおなじみの巨大プレーヤーです。最初の一歩を日本人研究者が手がけたにもかかわらず実用化の段階で出遅れてしまうことに対して、残念な気もします。
成毛 「日本が優れてたのに駄目だった」っていうよくある話のもっていき方が私、嫌いなんです。
プレミアム会員限定の記事です。
今すぐ無料トライアルで続きを読もう。


マイクロソフト(英語: Microsoft Corporation)は、アメリカ合衆国ワシントン州に本社を置く、ソフトウェアを開発、販売する会社である。1975年にビル・ゲイツとポール・アレンによって創業された。1985年にパソコン用OSのWindowsを開発。1990年にWindows向けのオフィスソフトとしてMicrosoft Officeを販売。 ウィキペディア
時価総額
242 兆円
業績

Google LLC(グーグル)は、インターネット関連のサービスと製品に特化したアメリカの多国籍テクノロジー企業である。検索エンジン、オンライン広告、クラウドコンピューティング、ソフトウェア、ハードウェア関連の事業がある。 ウィキペディア
IBM(アイビーエム、正式名: International Business Machines Corporation)は、アメリカ合衆国のコンピュータ関連企業である。本社はニューヨーク州アーモンク、世界170か国以上で事業を展開する典型的な多国籍企業でありテクノロジー企業。愛称はビッグブルー。 ウィキペディア
時価総額
15.6 兆円
業績

この連載の記事一覧

【野望】日本にこそ「核融合」産業が必要だ
NewsPicks編集部 384Picks

【直撃】ついに1兆円超え。Notionが「日本語版」を投入
NewsPicks編集部 1267Picks

【実例】ブリヂストンが、タイヤの「サブスク」に本気な理由
NewsPicks編集部 744Picks

【再掲】野口聡一が語った「宇宙に行く理由」
NewsPicks編集部 260Picks

【CEO直撃】明日からZoomが100倍、楽しくなる
NewsPicks編集部 1784Picks

【伊藤穰一】日本は、今回こそ、学ばなければいけない
NewsPicks編集部 1467Picks

【直撃】トヨタとデンソーが立ち上げる、半導体会社の正体
NewsPicks編集部 503Picks

【iRobot創業者】ロボット掃除機で狙う「スマートホームのハブ」
NewsPicks編集部 290Picks

【斬新】パナ×トヨタは、「ローテク」のスマートシティで勝つ
NewsPicks編集部 595Picks

【ベロダインCOO】自動運転の「目」、現在地について話そう
NewsPicks編集部 458Picks