• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

Bリーグ運営、スポーツ界の常識破る デジタル重視徹底

朝日新聞デジタル
37
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


注目のコメント

  • 熊本ヴォルターズ|VOREAS北海道

    昨年NPで書かせてもらった取り組み、着実に動いてますね。
    リーグと協会が権益を統合し、観戦者と競技者のデータベースが融合するという点は特に楽しみです。
    https://newspicks.com/news/1634405?ref=user_9345

    デジタル化の流れは地方でも進んでいます。昨年実施したJリーグ観戦者調査(新潟)でも、長らく「情報入手経路」の首位であった「新聞」(J唯一!)がついに「クラブ公式サイト」に変わりました。40代以上のスマホ所有率の伸びが大きく影響しています。


  • (株)スポーツマーケティングラボラトリー/(株)スポカレ 代表取締役

    「リーグに権益を統合させる。デジタルマーケティングを徹底する。これが2大方針です」
    こういう"事業上"の戦略キーワードを、リーグの代表者がメディアに対して堂々と宣言する。
    これ自体が、国内のスポーツビジネスを強くするアクションだと思っています。


  • badge
    株式会社10X 取締役CFO

    Bリーグの船出はデジタルファースト、スマホファーストを目指した、リーグが主導権を持った改革が完全に成功した形で始まりましたね。日本におけるマイナースポーツのビジネス成功例として教科書的になると思います。今後きになる点としては、
    1。Bリーグが2年目以降しっかり持続的成長を果たして行けるか(Jリーグのように初年度が最も盛り上がりその後低迷するとならないか)。
    2。プロ野球やJリーグがBリーグの成功例に気づいて自ら変えて行けるか(実際アメリカではリーグとして3番手だったNBAがデジタル革命に成功して、1、2位に安座していたNFLとMLBが苦戦しているという実情があります)
    というところが注目です。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか