• 特集
  • 動画
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

インテル、ついに不揮発性のメインメモリ「Intel persistent memory」発表、実稼働デモ公開。2018年に新型Xeon「Cascade Lake」とともに登場予定

www.publickey1.jp
56
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


注目のコメント

  • 若林 秀樹
    badge
    東京理科大学 大学院経営学研究科技術経営(MOT)専攻 教授

    以前から、インテルとマイクロンが共同でやってきたが、実用化。ここまできたか。メモリーの階層構造が変わる。NANDの位置づけも変わる。東芝、NANDも、そう先が無い。前に進め。


  • Akio Nakashima
    Android App Developer / フリーランスエンジニア

    これは凄い
    データ飛ばないから電源入れて一瞬でPC起動出来るようになるし、データの書き込みもすぐ終わるようになるかも
    5年後くらいには実用化してほしい


  • 田島 裕章
    某半導体メーカー エンジニア

    2年前に発表されたSCMのIntel micronブランド3D Xpointがここ数ヶ月量産フェーズに入ってきているそうですね。
    SCMはflash memoryの1000倍の速度と言われていますが、なぜか数倍。。まだ難しいのかという印象。
    価格でflash memoryより安価に製造するのはかなり厳しいので、速度改善が今のターゲットでしょうか。
    SCMの今後の動向にはかなり注目してます。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか