新着Pick
423Picks
Pick に失敗しました

人気 Picker
I/O現地(マウンテンビュー)にいます。噂されているGoogle assistantのiOS版アプリが濃厚ですかね。
明日のKeynoteで明らかになるでしょうから、レポートしまーす。

(追記)基調講演の現地レポまとめました。
https://newspicks.com/news/2249613/
グーグルの太っ腹(?)には、いつも感心します。

アイフォーンのいちユーザーとしては、とても嬉しいです。
使い比べたらいかにSiriが馬鹿かバレてしまう。2世代くらい遅れてるから・・・。ただの漫才師だもん・・・

iPhoneのUIとかAndroidの最新のと比較するともう一世代前の使い勝手で全く進化していない。Androidはバッテリーが持たないし母艦がMacなのでiPhone使っているが、使い勝手はかなり離された感があります。
来月のアップルWWDCで発表されるのではないかと言われている、アップルのAI搭載のスピーカー。それを前にして、明日から始まるI/OでグーグルがiPhone向けのAIアシスタントを発表するのではないかとのこと。
事実ならGoogleのデータ収集+AI活用戦略がアンドロイド的ファイアフォールを超えて最優先課題という事ですね。データは金の卵戦略か。Appleは
この卵をどう料理していくんだろう。
かって絶滅を危惧されたあほうどりが
他の家族の卵を暖めて孵化させたシーンを想い出した。
Siriだとグーグルマップが操作できないのが難点だなぁと思っていたので、Apple端末をカーナビ化するのにはかなり役立ちそうです。
アイフォーン?アイフォン?
グーグルはいろんなアプリがあるので、それらと連携することは強みかも。メールやスケジュールの検索をAIアシスタントでシームレスにできるようになるとか。
コメント
Google LLC(グーグル)は、インターネット関連のサービスと製品に特化したアメリカの多国籍テクノロジー企業である。検索エンジン、オンライン広告、クラウドコンピューティング、ソフトウェア、ハードウェア関連の事業がある。 ウィキペディア