• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

上司からの「仕事の丸投げ」がなくならないのは、あなたが期待に応えているから

235
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


注目のコメント

  • 国内メーカー Manager

    ざくっと仕事を振られ、聞いても具体的な完成イメージを持ってないようなので、自分なりに考えて、ある程度形にして見たら、いやそこはそうでなくてとか突っ込まれ、何度か修正を繰り返す。

    良くありますね、残念ながら。

    きっと、これまでその方の元には優秀な部下が付かれていて、先回りしてなんでもやってくれていたのでしょうが、そんなやり方は上司を甘えさせ、成長を止めてしまうので、突き返していただくのがきっとよろしいのではないのかと存じます。


  • 株式会社デジタルガレージ Open Network Lab推進部長

    メンバーのアウトプットが信頼できるから丸投げするケースと、上司が自分の責務をサボって丸投げするケースがありますよね。若手にとってはどちらも成長の機会になると思いますが、中堅になってくるとそうもいかないし、上司がどっちで丸投げしてるかも分かってくるので、責務をサボってる場合は投げられた球を投げ返したり、上司をチクチクするのも大事かな、と。
    いずれにせよ、若手のうちは丸投げされた方が伸びるのは伸びると思うので、ちゃんとマネージメントしてくれる上司と、丸投げしてくる上司の双方に恵まれると成長環境としてはいいのかな、とも思います。


  • badge
    (株)TOASU特別研究員(経済評論家・コンサルタント)

    上司を有能か無能か、勤勉か怠惰かで4つに区分すると次のようなところじゃないのかな。
    ①有能で怠惰な上司:怠惰だから仕事を丸投げするが、有能だからいざとなったら助けてくれるし教えてもくれる。全ての部下が上司を頼りに安心して自らを鍛えつつ頑張れる。
    ②有能で勤勉な上司:部下が無能に見えるから部下に頼らず、何でも自分でやって部下に任せない。部下も上司に勝てないと思うから萎縮して働けない。部下が何人いても、仕事の成果は上司一人の働き分だけ。
    ③無能で怠惰な上司:上司はなにもしないし、仕事は丸投げ。部下は勝手に解決して仕事を進めるしかありません。そのかわり煩い事を言わないから、有能な部下は苦労しながらそれぞれに育って組織は人数分の力を発揮する。
    ④無能で勤勉な上司:なんでもかんでも自分でやろうとするが果たせない。仕方なく部下に仕事を割り振るが、仕事の切り分けも指示も支離滅裂で、部下は右往左往するばかり。
    さて、どれが一番良い上司かといえば、たぶん①の有能で怠惰な上司でしょう。部下は丸投げされても安心して仕事ができる。最悪は④の無能で勤勉な上司。細かく指示される部下は堪ったもんじゃありません。②の有能で勤勉な上司と③の無能で怠惰な上司のどちらが良いかといえば、③の無能で怠惰な上司の方がよさそうです。有能で勤勉な上司の下でくすんでいるよりは、部下が勝手に育って組織がそれなりに力を発揮する。
    誰かがそんなことを言っていた・・・
    ン?、 してみると、仕事を丸投げして来るのは一番良い上司か二番目に良い上司。そう考えると、仕事の丸投げも我慢できるんじゃないのかな (・・?  開き直るのもいいけれど、無能で怠惰な上司を無能で勤勉にしてしまったら部下は尚更大変です。仕方がないと諦めて、丸投げを受けて頑張って、なんとか自分を磨いて行きましょう。 (^_^;)
    人生、前向きに生きなくちゃ。(^.^)/~~~フレ!


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか