• 特集
  • 動画
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

商工中金に業務改善命令へ 不正融資で初の行政処分

92
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


注目のコメント

  • japan delght co.ltd Chief Executive Officer

    業務改善命令だけで済む話ではない。個人なら公文書偽造・詐欺罪などで罰せられる。


  • 東洋経済新報社 記者

    4月末に問題が発覚した商工中金の不正融資。今回、世耕経産相が業務改善命令を出す方針を明らかにしました。

    概要については以下の朝日の記事、ピッカーコメントについては以下の時事通信の記事をご参考ください。

    商工中金の不正融資414億円 本部も隠蔽関与
    (朝日新聞デジタル、2017年04月25日)
    https://newspicks.com/news/2207833

    不正融資、198億円=全国で816件-商工中金
    (時事通信社、2017年04月26日)
    https://newspicks.com/news/2207489


  • 株式会社VanCreworth 代表取締役

    商工中金内部だけの問題なのか、不正に融資を受けた会社にも問題があったのか。
    あるいはコンサルティングと称してグレーな書類作成を行い、融資額の数パーセントを手数料で取るような会社が関わっているのか。

    いずれにしても、非公開の中堅・中小企業では、粉飾決算的なことは日常茶飯事で、銀行の融資担当にはそれを見抜く技量が求められます。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか