• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

企業がITガバナンスを向上させるために必要なこと

有限責任監査法人トーマツ | 制作:インテリジェンス
123
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


注目のコメント

  • 有限責任監査法人トーマツ ITアドバイザリー シニアマネジャー

    「ITガバナンス」って経営層にとっても最近は関心事。ただ、バクっとしていて具体的に何をすればよいのかわからないので、一般的なフレームワークに沿って考え出すのがよくあるパターン。一般的なフレームワークを参考にするのはよいことですが、盛りだくさんの管理プロセスができあがってしまい、現場負荷はものすごく高くなり、形式的なものになってしまっては、せっかく取り組んでも成果に繋がらない。こんなことにならないように、企業のおかれている環境を踏まえて、押さえるべきポイントはどこなのかをしっかり見極め、そのために必要最小限の仕組みをクライアントと一緒に考え、作っていくことが我々の仕事です。「ITガバナンス」というテーマに限らず、マネジメント層とITの重要性とリスクを共有し、そのための仕組み作り、こういった仕事に興味、やりがいを感じる方にとって、参考になれば幸いです。


  • 株式会社チイキズカン 代表取締役社長

    ITベンチャーがIPOなどステージが変わるときにいると助かるのがIT ガバナンスを向上させられる人材。
    監査法人側にいてくれることも非常に重要だし、その経験を積んだ人がベンチャー側にも必要だと思う。
    トーマツのこのチーム出身者がベンチャー界隈に何人か放出されてくれるとIT業界の危なっかしいイメージが大分変わると思うんだけどな。笑


  • 株式会社キープレイヤーズ 代表取締役

    監査法人の求人も本当に多いですよね。コンサルティングファームと欲しい人材が被っている。人材獲得大競争時代はまだまだつづきます。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか