• 特集
  • 動画
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

【討論】議論白熱、トランプの経済政策は成功するのか

NewsPicks編集部
57
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


注目のコメント

  • ビスポークパートナー株式会社 代表取締役

    >今、トランプ政権がやっている7カ国の人の入国禁止は、グリーンカードを持ってアメリカの研究機関で働いている人なども対象です。それは、アメリカの国益から考えても、明らかにベンサムがいう功利主義に反しています。

    今回の話で茂木さんの話がかなりズレている点が気になりました。新しい入国禁止令では国務省がすでに受け入れを認めた難民や軍がリストアップした方、米国永住権(グリーンカード)を持つ対象国の国民は、禁止の対象から除外されていますよ。

    それに、何で最後の写真で1人だけスマホをいじっているのか。カメラマンが意図的にこの場面の写真を撮ったのかもしれませんが、かなり印象は良くないですね。


  • 精神科医

    もしも自己利益のためにトランプ氏がアメリカの大統領になったとしたらその年齢と資産から考えて非常にクレイジーです。命を懸けてお金儲けをしたいほど彼は貧しくはないですから。それならもっとローリスクな方法がいくらでもあるでしょう。トランプ大統領がもしもアメリカの格差是正を本気で願っているのならその命懸けの言動にも説明がつきます。そうなると敵は0.1%の富裕層達ですから当然お金で買収されない精鋭部隊で身を固める必要があるでしょう。

    またグローバル社会で格差是正を実現するために増税がもはや機能不全であることはオバマ政権が実証済みですから、残された方法はインフレ税による再分配しかありません。インフレに誘導するためにはインフレ率を下げるグローバリズムや新自由主義をある程度制御し、保護主義と財政拡大により国内でお金を回す必要があります。ただのクレイジー爺さんか、聡明な改革者なのか。構造上お金で買収されやすい大手メディアからは1歩引いた冷静な視点で今後も注目していきたいですね。


  • 日本酒ベンチャー 株式会社Forbul 代表取締役社長

    やっぱりこの議論動画として見たかった。
    こんなおもしろい議論してるのに、記事だけにするのはもったいない。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか