• 特集
  • 動画
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

キリンとライザップがコラボ プロテイン飲料発売

183
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


注目のコメント

  • 渋谷リヒト法律事務所 弁護士

    5gで「プロテイン飲料」はないですね。
    ライザップのコラボ商品は、ファミマとのコラボのスコーンやチョコチップケーキも、低糖質をうたいながら、ローソンの低糖質シリーズと比べるとかなりの糖質が含まれていて、今ひとつなんですよね。


  • 元NP初期 / 経営者コミュニティの組成・取材

    キリンとRIZAPの共同開発、しかもピーチヨーグルト味でおいしそうと思いましたが、プロテインが5gなのは足りないですね。。

    ザバスのミルクプロテイン(青いパッケージ)には10g含まれていて、コンビニでも売っています。

    ■ ザバス ミルクプロテイン
    http://www.meiji.co.jp/smartphone/dairies/milk_drink/savas-milk/index.php

    Shimizuさん、漢字が惜しいです。


  • 総合化学メーカー 資材購買 兼 スポーツマン

    500mlでプロテイン5000mg、糖質は9.5gとのこと。
    佐野さんが書かれている通り、値段はほぼ同じでたんぱく質含有量が多く、糖質もほぼ同じ値のザバスミルクプロテイン緑を愛飲しています。

    またプロテインと一概に言いますが、20種類あるアミノ酸のうち体内で生成出来ない9種類をいかに食品から効率的に補うかが体づくりには重要です。
    9種類のアミノ酸の覚え方は以下の通り

    ヒ:ヒスチジン
    ト:トリプトファン
    リ:リジン
    ス:スレオニン
    メ:メチオニン
    バ:バリン
    エ(フェ):フェニルアラニン
    ロ:ロイシン
    イ:イソロイシン

    「一人住めばエロい」
    です。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか