• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

国土交通省、物流を考慮した建築物の普及に向けて指針を策定

93
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


注目のコメント

  • badge
    戦略物流専門家 日経「物流革命2024」、PHP「最先端の物流戦略」など日米中韓台越で、40冊以上出す著者であり、起業家

    「やっと」いう感もあるが、この第一歩は素晴らしい!

    米国では、大型トレーラーが入るようになっている建物だらけ。

    日本は、4トントラックすら入らない。。。
    そんな現状なのに、宅配トラックの駐禁も取る。

    建物の指針だけでなく、駐禁などの交通規制も物流ファーストでお願いします!


  • トナミ運輸株式会社

    物流業者側と建物管理者側で大きく認識が違うのが、貨物用エレベーターの設置についてのようです。

    検討会資料http://www.mlit.go.jp/seisakutokatsu/freight/seisakutokatsu_freight_tk1_000116.html


  • 株式会社サニム 代表取締役社長

    日本の建築家?建築会社?それとも世界中の?
    大半の設計者が自己満足の図面を引きすぎです。

    物流に限らず、オフィスビルや住宅。
    唯一、大型商業施設だけは図面の検討に運営会社が入るので、運営会社側に設計に明るい人間がいればいい建物になります。

    なぜダメな図面になるのか?を書き始めると長くなるので、面倒ですが、簡単にいうと動線と棚割りのイメージが間違っているか、ないかのどちらか。

    動線も建築基準法で考える幅と誰が、何をもって、どうやって動くのか?で変わってくるってのがわかってない。

    今回の件も国が指針出す前に、建築側が動線のイメージがあれば問題ないことが多いはず。
    貨物のEVが必要な施設なのであれば、貨物のEVの予算どりから始める必要があるでしょうし。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか