• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

ロボアドバイザーか人間か —— 金融アドバイスの未来はどっちだ

www.businessinsider.jp
159
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


選択しているユーザー

  • マーズショット合同会社 代表社員

    複数の方が指摘されていらっしゃるように、まさに「どちらも」だと思います。タブレットをもった営業担当者がお客様のところにお伺いし、ロボアドバイザーのアルゴリズムを利用して簡単にポートフォリオを組成し、それを組み替えながらお客様にとって理想の運用プランを構築していく、といった形でお互いに補完し合う関係になる場面も多くなるはずです。


注目のコメント

  • 経済評論家

    相手がロボ(有り難げなAI)でも、自分のカネの運用方法を他人に委ねている点でアウトだ。人間のアドバイスがいいという訳では全くないが。


  • 精神科医

    バンガードS&P500ETF(VOO)やバンガード米国高配当株式ETF(VYM)やiシェアーズ米国優先株式ETF(PFF)などに勝てるところが出てくるかどうかでしょうね。

    ちなみに過去10年20年30年のS&P500はざっくりリターン7%、リスク14%程度で推移しており、これにほぼ連動するVOOはコスト0.05%で配当2%前後です。同じくほぼ連動するVYMのコストは0.09%で配当3%前後です。PFFは値動きがほとんどなくコスト0.47%で配当6%前後となっています。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか