• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

就活の「普段着でお越しください」は結局何が正解なのか 「スーツは無難だけど指示を無視することになる」という声も

385
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


選択しているユーザー

  • 集英社 デジタル事業部

    答えとしては清潔感がある限りどっちでもいい
    ってことなんでしょうね。

    自分が就活生のとき、某外資系企業が当時は珍しく、「私服OK」と書いていて、何も考えずに私服で参加。そしたら周り全員スーツで、「え?何罠なの?」ってテンパってしまい、面接で何も喋ることもグダグダになってしまった。もちろん落ちました。多分その会社の文化を考えると本当に私服でも良かったんでしょうけどね。

    このキーワードにはそんな苦い思い出がある身です。


注目のコメント

  • フリーランス

    企業「全裸でお越しください」
    就活生「こんにちは」
    受付「服着てるじゃないですか」
    就活生「えっ、私の着てる服がお見えになるとは…あなたは高貴な方ですね」
    受付「内定」

    ※追記
    タイトル「出会って10秒で内定」


  • ㈱サニ-サイドアップ 代表取締役

    昔「自分らしい服装で」ってドレスコード作った時があったけど、ウケを狙う学生さんや、必要以上に個性的でこっちが面接に集中出来なかったりと…。結局何の審査なのかわからなくなったので辞めました。


  • 基本的に何でも深読みする必要は無いと思います。仮に企業が深読みを求めているのだとして、深読みするのはなんだかな、と学生さんが思っているのだとしたら、それは立派なミスマッチ。それが原因で選考に通らなかったのだとしたら、その方がお互いハッピーだと思います。

    ところで先日、私の会社の選考で私服OKと言って私服で来てた学生さんが、その後ごはんを食べる目的で来社したときも私服でOKと言ったけどスーツで来ていて、理由を聞いたら「ごはんなので気合を入れました!」と意気込んでいて、謎すぎて爆笑でしたw


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか